ばんからさんが通る。

Bankara is attitude. Not style.

騎兵の曾祖父

おはようございます。

 

前回、称徳館の記事 で、

 

多少ながら軍馬補充部について触れました

 

その時思い出したのですが、

父方の曾祖父が「支那事変に従軍していた」こと。

 

父方の曾祖父、私の祖母の父なのですが、私の出生時既に故人であったのと、

祖母も曾祖父の従軍当時まだ3歳そこそこだったようで記憶には無く、

私の父から得たわずかな情報

 

 「実家の敷地の農機具置き場兼車庫になっている建物は 元々厩舎で、父が小学生くらいの頃までは、馬がいた」

「派遣先は満州ではなく上海」

騎兵銃を常に背負っていた為こすれて背中に傷が絶えなかった」

「交戦中被弾して帰国」

「上海へ出国前、青森県弘前市の部隊にいた」

 

ちなみに、当時の写真はあるらしいが祖母も嫁いで来ている為、どこで誰が保存しているか不明。多分祖母の兄の家にあるんだろうけど。

 

 

ここで確実と思えるのは、騎兵だったということ。

 

あとは青森県弘前市という情報から、所属部隊は当時弘前市にあった第8騎兵連隊だったと思われる。

 

祖母の家系は代々農家なので、(昔の農家にはだいたい馬がいた)馬の扱いに慣れているであろう農家出身の曾祖父が、徴兵後に騎兵部隊に配属されるのは、自然なことではないだろうか。

多分というかほぼ絶対志願兵ではないだろう。当時は徴兵制だったし農家だし。

 

 

話はそれるが、バイクの記事で、「バイク初心者サポートラボ」のGon-K様と対談した際、

 

(リンク貼ってみます。笑)

http://bikelabo.com/152cm

 

「バイク乗りの血統」といわれた私だが、

今思ってみると、馬にも関わることになる血統だったのかも知れません。