ばんからさんが通る。

Bankara is attitude. Not style.

身長152cmが、大型二輪免許を取得した話。

おはようございます。

 

そういえば

 

去る7月24日、免許更新をして、

普通二輪免許が大型二輪免許にランクアップしました。

 

 

最初は本当に、私が大型バイクに乗る日が来るのかと 半信半疑でしたが、

 

(ただし、無理だと思ったことは不思議と一度もありませんでした。)

 

152cmという身長で、教習所がOKを出してくれるのかとか

 

ちなみに私の身長は、正確には152センチもないです。

151.〇cm

〇のところは、あんまり覚えていません…

 

どうでもいいので。

 

 

で、

 

大型二輪免許があるということで、

先に普通二輪免許を受けたのですが、

そっちの方が苦労しました。

 

 

先にそっちをお伝えしますね。

次の記事で。

 

155くらいの人の 二輪免許取得レポートとかは たまにバイク雑誌で見ますが、

私は それより小さいので、

 

ちびっ子でも出来ましたよ、を

身をもって実証したつもりです。

 

次に続きます…

まずは普通二輪です。

 

 

 

【比較してみた】金鳥vsアース蚊取り線香

おはようございます。

 

ようやく猛暑は落ち着き、窓を開けて自然の風だけでも何とかしのげる気温になってきましたね。もう8月も末ですが…

 

本当ならエアコンなんか使いたくない、自然の風と風鈴と蚊取り線香

 

そんなはずだったんですが、異常気象なのか何なのか、最近の夏は異常ですよね。

 

ばんからが子供の頃は、エアコンなんてつけなくても夜寝れたし、学校から麦茶持参で!なんて手紙も来なかったし。

 

もう8月末、9月ってもう秋じゃんって感じですが、暑さが残っている限り、夏を楽しもうと思います。季節感なんて無視無視(-_-)

 

そんで日本の夏を楽しむプチアイテム(?)、蚊取り線香の、

金鳥の渦巻アース渦巻香を比較してみた。

f:id:abcd1234go:20170829152653j:image

 

 

 

・効き目
両方とも使用中に弱って飛べなくなっている蚊、コバエを見たので効いている様子。(室内使用)

・値段
どこの店でも金鳥のほうが高く売られている。(10巻入で比較)

 

・成分
なんか単位が違っててよく分かりません。すみませんw数学得意な人に聞いてww

 

 f:id:abcd1234go:20170829152702j:image

 

・におい
金鳥のほうが断然臭い!
閉め切った部屋で焚くと大変なことになる。たまにスーパーとかでこのにおいがしみついているお年寄りに出くわすけど、すぐにそれとわかる。

f:id:abcd1234go:20170829152757j:image
アースは白檀の香りをうたっていますが、白檀か?という香り。だが特に臭くなく、服についても仕方ないと思えるレベル。でもやっぱり白檀の香りではない…白檀系?の香り?

 

 

・その他
缶入りで買うなら絶対金鳥の渦巻
ただ見た目のレトロさがいいという理由だけです。においは最悪だしw

 

金鳥の渦巻 蚊取り線香 30巻 缶

金鳥の渦巻 蚊取り線香 30巻 缶

 

 


ちなみに金鳥の渦巻のミニサイズでローズの香りが缶入りで販売されてますが、ピンク色のミニ缶で見た目がかわいい。笑

大きさが分かりづらいですが、大まかに、手のひらに乗るくらいのサイズです。

 

 


アウトドアで使う方は、パワー森林香という赤い渦巻蚊取線香が効くらしい。とにかく殺虫成分の含有量が普通とは違うそうです。外専用って書いているあたり、結構…⚠️

 

 

・全体的に
2つとも効き目に差はないようです。

安いほうが効かないってことはありませんでした。
金鳥が日本製、アースがタイ製。

一応、【効能】蚊成虫の駆除  となってますが、コバエ程度の虫(成虫)には効くようです。

普段、「蚊取り線香なんて昭和かよw」と思っているナウいあなたも、もしうっかりコバエが家に侵入したり、発生してしまった場合、使ってみるのもいいかもしれません。

 

 

 

7/5 川崎競馬場へ行く。

f:id:abcd1234go:20170721181048j:image

7Rからの 参戦。

川崎競馬場へは、駅前より直通バスが出ており、無料なので、一文無しになっても 駅前までは帰って来ることが可能(笑)

 

f:id:abcd1234go:20170721181318j:image

 

f:id:abcd1234go:20170721181358j:image

 

f:id:abcd1234go:20170721181447j:image

 

かすってはいるが、

全く当たらず( ;∀;)

 

11レースまで買って、それも当たらなければ

帰ろうと思っていました

 

(´;ω;`)

 

f:id:abcd1234go:20170721181524j:image

川崎競馬場の 名物グルメ

コロッケ

胡椒が効いて 結構ピリから

時々入ってる ゴロッとしたじゃがいもがおいしい。

 

f:id:abcd1234go:20170817104858j:imagef:id:abcd1234go:20170817104912j:image

 

明後日が七夕ということで、

短冊を付けられた誘導馬

川崎の誘導馬は、コスプレ好きらしい…笑

 

11レース、

パドック

9番のジョーオリオンと

よく目が合うので、

単勝で100円だけ買いました。

 

毎回100円しか買わないんですけどね。

f:id:abcd1234go:20170817105156j:image

 

ちなみに デイリー文月杯 というレースでした。

 

 

 

見えづらいですが

f:id:abcd1234go:20170817105218j:image

4900円になって返って来ました!(`・ω・´)

 

12レースは、300円買って600円戻りました。

・:*+.*1/.:+

 

 

 

*1: °ω°

プレコ ☆

2017年5月の ある日

プレコが死亡。

 

前日か前前日より、動きが鈍く、あまり泳ぎまわらない(普段から活発に動く種類ではないけれど)

餌にも興味を示さないので、様子見をしていたのですが、

プレコにとって、餌を食べない=死

と言ってもいいくらい

プレコは胃が無いので、常に何かを食べている必要がある

死因は、不明

 

家に来た時、すでにかなりの大きさだったこと(年齢不詳)

他の魚でもそうだが、老齢になると餌を食べなくなる

もしくは雷魚との同居でストレス

または病気

外見からは病気のような所管は見られませんでした。

 

f:id:abcd1234go:20170703140453j:image

 2017年4月撮影

 

雷魚 エサの話 3

f:id:abcd1234go:20170518232220j:image

 

エサの話の 締めくくりに、

今まで雷魚にあげた 餌の 説明(熱帯魚専用フード以外の物)

 

※新しい情報を得たら 更新する可能性有り

※餌を与える際は自己責任でお願いします

こちらに記載されている餌を与え何らかのトラブルが発生しても責任は負いかねます

 

 

・魚の刺身

キハダマグロ、ビンチョウマグロ、なめろう、鯛。

サーモンやマグロのトロ等 脂分の多い物はNG

生き餌以外ではいちばん食いつきが良い。

 

・鶏肉ササミ

生もしくは生冷凍肉を 冷水で解凍した物

脂肪分が多少多めらしく たまに与える程度が好ましい

 

・牛ハツ

生もしくは生冷凍肉を 冷水で解凍した物

 

ミルワーム

ペットショップの鳥餌コーナーに売っているミルワーム

成長し過ぎたり、サナギになっている物、成虫になった物は与えていない。

食べるが、あまり消化には良くなさそう。

 

・釣り餌用糸ミミズ

釣具店の冷蔵庫で売っている缶入りの釣り餌用ミミズ

見た目が気持ち悪いので、あまり与えたくない…

 

トノサマバッタ

草むらで捕まえたものだが、固くて消化が悪そうなので、おすすめしません。

 

 

 

・冷凍ピンクマウス(ネズミの子供) 爬虫類を取り扱っているペットショップによく売っている。が、与える前に解凍することを考えると、気持ち悪いので与えたことがない。

雷魚 エサの話2

続き

 

この状態で食べないまま 2週間程

クリルの中身を ほじって抜いて

クリルの殻にカーニバルを詰めた物を

与えたりしながら様子を見る

 

しばらく 家を空けていて 出張から帰って来た旦那が、

 

半分なら 食べるのでは?

 

というので、半分に折った物を与えてみた

 

正解だった

普通に食べた。

 

 

ただの 何ということはない

たった数センチ

それだけで 食べるか食べないかが変わるらしい。

 

この日から、うちの雷魚は 人工飼料を食べるようになり、最初は半分サイズから 

慣れさせ、その内フルサイズでも食べるようになり

体長が30センチに近づいた 2015年の年末頃からは、ビッグカーニバルに切り替えた。

 

 

 

 

 f:id:abcd1234go:20170518231610j:image

 

2016年10月

赤テープ 適当に切ったので32.5センチ

毎日ここで寝るようになったので、身長計を設置。

 

 

雷魚 エサの話 その1 生き餌から人工飼料へ

以前、雷魚の飼育をしている方から 何度か餌についての質問を受けることがありましたので

エサの話

 

最初の記事にも 書いた通り

家に来て 最初の餌は アカヒレネオンテトラ

 

慣れない環境だろうと思い、最初のうちは 雷魚の生活には介入せず 蛍光灯のON/OFFする時くらい それ以外は なるべく近寄らず あまり見すぎず…

 

 

 

2014年9月

f:id:abcd1234go:20170510223903j:image

近所の田んぼ傍の 水路で捕まえた蛙🐸

結構大きかったので まさか食べるとは思いませんでしたが 丸呑み お腹モッコリ

口に入る物は 何でも食べるようです

 

 

その後 3日ほど何も与えず

最初から クリルは食べたので

しばらくは、クリル

 

 

テトラ (Tetra) クリル トロピカル 100g

テトラ (Tetra) クリル トロピカル 100g

 

 

 

とか、

自分らの 夕飯に食べる 魚の刺身を 小さくちぎって与えたりしていた。

 

f:id:abcd1234go:20170510224931j:image

 

 

魚の刺身は 匂いがするのか見た目でわかるのか

他の餌に比べて 非常に喜んで食べる

 

 

そのうち、鶏ササミや牛ハツ等も食べるという情報を得、

試してみると、問題なく食べた

 

 

が、人工飼料は なかなか食べようとせず

 

当時(今もだけど)与えていた人工飼料は、テトラアロワナ と

キョーリンの ひかりクレストカーニバル

 

 

テトラ (Tetra) アロワナミニスティック 85g

テトラ (Tetra) アロワナミニスティック 85g

 

 

 

 



 

水面に浮かぶ餌を 見つけると、

近寄ってはくるが 何故か食い付かず

 

 そのまま数日経過した。

 

 

その間は 今まで通り クリルや

刺身、ササミでしのいだ。

 

 

2へ続く